質の良いものは、音が良い

エッセイ





質の良いものは、音が良い。

これは、楽器や音響機材だったら
当たり前だとお思いでしょう。

しかしこれが、意外と他のものでも
同じことが言えるのです。

たとえば、スイカやメロンなどの果物が
食べ頃かどうか、
良く熟しているか、
美味しいか、など
叩いて見分けることができるといいます。




缶詰が正しく規定通りに詰まっているか?
実は、これも叩いて判断しています。

大工さんが、木材を見分けるときも、
叩けば、内部の様子がわかるといいます。




機械のボルトがしっかり締まっているかどうか、
亀裂やヒビが入っていないか、
など、
音を聞くとわかってしまうのです。


音には、いろんな働きがあります。
音がいろんなことを我々に教えてくれます。
それを聞き分ける人間の耳は、素晴らしいです。

目ではわからないことでも
音でわかってしまうことも多いのです。


さて
人間は、実際に叩いてみる訳にはいきませんが、
「打てば響く」
という言葉があるように、
外部からの刺激に対して、
心地よく反応したいですよね。

寄稿:
伊藤 圭一(いとう けいいち)
サウンドエンジニア&プロデューサー、Kim Studio主宰、(株)ケイ・アイ・エム代表。音を自在に操りヒット作を作り出す「音の魔術師」。斬新なアイディアと先見の明により多くの企業や組織、音楽家を成功に導く、エンタメ界の影の仕掛け人。音響メーカー顧問、洗足学園音楽大学教授、公益財団の理事、著書『歌は録音でキマる! 音の魔術師が明かすボーカル・レコーディングの秘密』

関連記事

PAGE TOP